お通夜 香典 金額 友人の親

お通夜の香典金額の相場はいくら??【友人の親の場合】

スポンサーリンク

香典の金額は決められてはいませんが、一般的な範囲というものが慣例的に定められています。

 

亡くなられた方が、自分の親、配偶者の親。
ご友人、上司などの場合は、一般的に金額の相場が決まっているので、悩まなくても香典金額を用意することができるのですが、亡くなられた方が、友人の親御様などという関係の場合はなかなか金額を決めることが難しいと思います。

 

ご友人の親御さんの通夜、葬儀に出席されるということは出席されるご本人と、ご友人の関係がただの同僚、同級生などの関係ではなく、もっと親しい間柄だと思います。

 

そういった場合は、どのくらい香典を用意すればいいものなのか?

 

香典の金額は、送り手、つまりご本人の年齢にも関係してきますので、ご本人が10代〜20代の学生さんや、会社勤めて間もない方なら、一般的に3000円〜と言われています。

 

多くても10,000円と言った金額で失礼はないでしょう。

スポンサーリンク

出席されるご本人が30代以上で、ご家庭をお持ちであったり、家族ぐるみの付き合いであったりすれば、やはり金額は、友人の葬儀の際と同様5000円以上用意するのがいいでしょう。

 

ただ、あくまでもご友人と出席されるご本人との間柄によるものなので、もしも、直接的に亡くなられたご友人の親御様に生前お世話になっているようであれば、やはり10,000円くらいの香典を用意するのがいいと思います。

 

ご友人がご学友、もしくは会社の同僚であった場合。
同じグループで出席される方達との連名で香典を包むという方法もあります。

 

この場合は、連名になる方達と話し合い3000円〜10,000円の間くらいで金額を決定するのがいいでしょう。

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

友人の家族が亡くなった場合の香典相場とは!?
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
お通夜の香典の金額相場【友人の場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。