一周忌 香典 相場 親族

一周忌の香典相場【親族の場合】

スポンサーリンク

故人が亡くなられてからちょうど満1年の祥月命日までに1周忌の法要が行われます。

 

法要は故人が亡くなられた年から数えて奇数にあたる年に行われるもので、1周忌、3周忌というふうに法要を重ね、13回忌まで法要を行うところが多いです。

 

法要の1回目となる1周忌の法要は他の周忌の法要と比べて、少し大きな法要になることが多いです。
他の周忌の法要は、ごく肉親のみで行われるのに対し1周忌の法要の場合は、親族や友人なども招いて行われることが一般的です。

 

親族の1周忌法要に招かれた場合持参する香典の相場はどれくらいのものなのか?

 

一般的には5,000円〜10,000円の範囲で香典を用意することで問題ありません。

スポンサーリンク

ただ、1周忌の法要の場合、読経のみで法要が終了することは稀であり、たいてい、僧侶の読経の後に食事会が行われるのが通例です。

 

香典としては5,000円〜10,000円の金額で十分ですが、食事会に参加する場合はその食事代の分を上乗せして香典袋に入れるのが通常です。

 

一般的な金額だと、食事代金を5,000円〜10,000円とみる人が多いので香典が5,000円の場合は、香典袋には10,000円をいれるといった感じになります。

 

また、食事会に出席するのが1人ではなく複数の人数の場合はその人数に見合っただけの食事代として香典に上乗せするのが通例となっています。

 

夫婦で参加の場合は、香典の相場にプラスして10,000円と考えるのが一般的でしょう。

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

お通夜の香典相場はいくら?
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
初七日の香典金額相場はいくらがマナー??
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
法事の御香典金額相場【親の場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
法事の香典相場【七回忌】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
法事の香典金額相場【7回忌の場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
七回忌の香典はいくら用意する?〜親族の場合〜
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
法事の香典の金額相場はいくら?〜七回忌の場合〜
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。