御香典 金額 書き方 中袋なし

御香典の金額の書き方【中袋なしの場合】

スポンサーリンク

 通夜や葬儀に出席する際、御香典は不祝儀袋に納めて持参します。

 

 その際、名前と住所を記入するのと同様に香典の金額もご祝儀袋に記入する必要があります。

 

 名前と住所の記入はわかりますが、なぜ、香典の金額までも不祝儀袋に記入しなければならないのか?

 

 弔事の方法は全国各地で様々であり、通夜や葬儀で不祝儀袋を渡された際に、その場で、不祝儀袋を開けて金額を確認するという地方もあります。

 

 その場合ならば、袋を開けて金額を確認するので、香典の金額を記入する必要はありませんが、地域によっては、不祝儀袋はその場であけないというところもあります。
 その場合、中に入っている香典の金額は、香典袋に記入された金額で判断します。

スポンサーリンク

香典を受け取った際、その半分程度の金額の商品をお返しする半返しというのが弔事のマナーになるので、金額を記入するのはその為です。

 

地方によって、金額を書いたり書かなかったりするのではなく、全て金額を記入することによって、受付の際もスムーズに事が運ぶので金額を記入するのはその為になります。

 

中袋がある場合は、金額はお金を入れた中袋に記入するのですが、中袋がない香典袋の場合の、香典の金額の書き方は表書きのちょうど裏の部分。

 

袋を折り返して見えなくなる面の右上に金額を記入します。
 不祝儀袋の右上に直接金額を記入する場合は縦書きが一般的ですので、香典の金額の頭に金の文字をつけ、香典の金額が10,000円ならば「金壱萬円」というように漢数字で記入するのが通例となります。

スポンサーリンク

記事の内容は気に入っていただけましたでしょうか?

もしも当記事を読んで気に入って頂けましたら、
ソーシャルメディアボタンで共有して頂けますと非常に嬉しいです。

このエントリーをはてなブックマークに追加

関連ページ

「五千円」の場合の香典金額の書き方のマナー☆
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
御香典金額の漢字の書き方の意外なマナーとは!?
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
香典の住所の書き方【中袋なしの場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
「一万円」の場合の香典金額の書き方のマナー☆
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
香典金額の書き方のマナー【偶数の場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
香典袋の書き方のマナー【会社名の場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
香典袋の書き方【連名で夫婦の場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
通夜の御香典の金額の書き方の意外な正体とは!?
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
香典の書き方。中袋の金額は横書き?
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
お通夜の香典の書き方!薄墨のマナー
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
御香典の書き方の見本☆
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
御香典の書き方【中袋】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
香典の書き方【会社一同の場合】
お葬式やお通夜などの香典のマナーについてです。
御霊前の金額は五千円でいい?金額や書き方のルール・見本など
香典袋の金額・御香典金額の書き方のマナー
香典に偶数のお金を包んではいけない?
香典袋の金額・御香典金額の書き方のマナー